
ジュニア期の心の成長を促進するトレーニング
身につけた技術と体力を発揮するためのメンタルスキルを獲得
『ココロスイッチ』は、脳の発達の特徴を考慮したEQ向上を目的としたトレーニングプログラムです。
スポーツは感情の働きが左右される刺激が多いからこそ、自分の感情を自覚する、抑制する、表現するなどのメンタルスキルを獲得することが必要です。
高校生以降に技術と体力が身についた時、それを発揮するための心の力を養うためジュニア期から取り組むことができます。
高校生以上にも有効
感情コントロールに課題を感じるアスリートへ
全国レベル、日本代表レベルの技術と体力があるけど、感情のコントロールが課題であるため成績が安定しないというアスリートにも取り入れてほしいトレーニングです。
高校生以上の場合は、アスリートとして自立していくために自己成長力の向上も視野に入れたコーチングを行うことが望ましいのですが、感情のコントロールにどうしても課題が残っているという場合は、『ココロスイッチ』で感情のコントロール力を高めることをおすすめします。
アスリート向けスポーツEQトレーニングとは
人間には、心の知能指数と言われるEmotinal intelligence Quotient(以下 EQ)というものがあります。
Intelligence Quotient(以下 IQ)の方が身ににする機会は多い言葉かもしれませんが、IQが知能を行使する能力であるのに対して、EQは感情をコントロールするための能力です。
そしてIQはある程度先天的なものであるのに対して、EQは教育、学習、訓練によって後天的に向上させることが可能と言われています。
EQトレーニングとは、アスリートが自身のメンタルをコントロールする力を身につけるために行うものです。
トレーナーのサポートの元で具体的な課題を解いていきながらEQ向上を目指していきます。
EQトレーニングはこんなお子さんにおすすめです
- 試合になると緊張してパフォーマンスが落ちる
- 試合中に感情的になりやすい
- 思春期になってパフォーマンスが落ちた
- 不安が強くて試合前に眠れない
- 指導者、チームメイトの評価を気にしやすい
- プロ、日本代表を目指している
アスリートのメンタルはEQの向上で強くなる
アスリートにとってメンタルコントロールの技術は欠かせないスキルであると言えるでしょう。
高いレベルで争うほどその必要性は増してきます。
競技生活を送っているアスリートは、試合でも日常の練習でも思うようにいかないこと、困難に直面することがある中でも自分を律して取り組むことが求められます。
しかし、人間の脳はストレスが掛かる場面ほど感情が刺激され、その中でも情動と言われる強い心の働きが生じて、脳が情動に支配されてしまうことがあるのです。
EQは、情動の支配に飲み込まれずに判断や行動をするために大切な心の力であり、これは競技生活で実力を発揮するためにはもちろん、引退後の生活の中でもかなり重要なものであると言えます。
多くのアスリートのコーチングを行っている中でも情動の支配を受けずに脳を働かせることが、結果を出すためには求められると強く感じています。
また引退後の人生で競技生活の経験を活かしている人からはEQの高さが感じられます。
そこで小学生~高校生を対象にEQの向上に特化したトレーニングを提供することを決めました。
EQの4つの能力
なぜEQを高めることでメンタルをコントロールする力が身につくのか。
それはEQが、感情の識別、感情の利用、感情の理解、感情の調整 という4つの能力から成り立っているからです。
このように分解するとアスリートとして競技を行っていくために必要であり、引退後のキャリアにも行かされる能力であると理解するのは難しくないと思います。
EQ向上トレーニング『ココロスイッチ』の詳細
トレーニング方法
オンライン(ZOOM、TEAMSなど使用)
トレーナーと話をしながら指定のトレーニングを進めていきます。
料金
全8回(6ヶ月) 88000円(税込)
重要事項
- 全トレーニングを所定の期間内に受講すること
期間を過ぎた場合はトレーニングが終了となります。
所定の期間に終えることができなかった分は、1回 11000(税込)を支払うことで受講可能。
但し申し込みから1カ月以内に受講すること。 - 料金の支払いは、初回トレーニングの開始3日前まで。
初回までに振込が確認できていない場合は、振込が確認できてからトレーニング開始日を再決定することになります。
振込の指定口座
楽天銀行 第一営業支店
普通口座 7417346
株式会社AXIA(カブシキガイシャアクシア)
スポーツEQトレーナー
EQトレーニング「ココロスイッチ」に関する質問
Q.子供がトレーニングを受けている時に親は隣で聴いていても良いですか?
A.はい、同席していただいて大丈夫です。
ただし、トレーニング中はお子様に声を掛けず、お子様のペースで進めさせてあげて下さい。
声を掛けたくなることもあるかと思いますが、すべての状態がお子様が成長するために大切な出来事です。
Q.トレーニングの方法はオンラインのみですか?
A.はい。オンラインでのみ提供しております。
Q.うちの子は競技力が高くないのですが、それでも受けることは可能ですか?
A.はい。競技力問わず受けていただくことは可能です。
競技力は今後伸びる可能性もあるし、競技を継続しなくてもEQトレーニングで養える力は社会に出て働く際にも、夫婦関係や子育てにも役立ちます。
Q.競技によって受けた方が良い、受けない方が良いということはありますか?
A.競技を問わずトレーニングをご利用いただけます。
EQは目的達成のために活動する際にも役立ち、大人になるとどちらかというとスポーツ以外の場面で必要性を感じることが多いと思います。
Q.大人でもこのトレーニングを受けることができますか?
A.はい。EQは大人になってからも向上する脳機能です。
特に高校生以上でも競技生活において感情のコントロールに課題を感じている方にはおすすめしています。
申し込み方法
EQトレーニングのお申し込みは担当の岡村が運営する公式LINEからの手続きとなります。
以下の公式LINEのQRコードを読み取り友達追加をしてください。
友達追加しただけでは申込とはなりません。請求の発生も正式な申し込み完了後となります。
登録が完了したら公式LINEで『体験希望』とメッセージを送ってください。