スポーツコーチング&メンタルトレーニングのAXIA(大阪)

メンタルトレーナーへの相談

メンタルトレーナー衣川竜也のブログ

スポーツで子供に早熟を求める危険性

私のところには、プロや実業団の選手が来られますが、実は人数だけでいうと相談に来られる方の4割くらいは学生なんです。 相談に来られているのは、小学低学年から大学生まで幅も広いです。 学生アスリートの悩みの多くはイップスで、 […]

マイナス思考をプラス思考に変えるという本当の意味

プラス思考とはどういう状態なのか? 不安になりやすい性格は変わらない スポーツはもちろん、仕事などでも不安感を持ちやすい人が、どうすれば前向きな考え方が出来るだろうかと考えた時、不安に思わないようになろう、思考パターンを […]

アスリートと人間性

アスリートの競技力と人間関係は関係があるのか? スポーツ選手というものは、人間性が成熟していることが期待されたり、明るい、健康、健全などのイメージを持たれる側面があると思います。 その証拠に、企業が体育会系出身の学生を採 […]

関西学院大学でのスポーツセミナー

2月4日に、関西学院大学の関西学院大学体育会同窓倶楽部(KGAA)様が主催されているスポーツセミナーに講師としてお招きいただき学生アスリート、OBの方に向けてスポーツメンタルについてお話をさせて頂きました。 お話しさせて […]

ゴルファーがイップスになりやすい理由

イップスは、1930年ごろにプロゴルファーのトミー・アーマーという選手が引退に追い込まれた症状として有名になりました。 世に知られたきっかけがそもそもゴルフだったのです。 現在でもプロ、アマ問わずイップスで悩んいる方は多 […]

メンタルトレーナーによるゾーンの考察

ゾーンとはどんな状態か考えてみた ゾーン状態について、最近考えていることを書きたいと思います。 ゾーン状態は、『今に限りなく意識を集中できている状態』だと考えて、AXIAで行っているメンタルトレーニングは、その精神状態を […]

他人の視線を意識するとパフォーマンスが低下する

試合の時に他人の視線を気にしてませんか? 私は、アスリートのコーチングの中でイップスの相談を受けることが良くあります。 イップスというのは、何らかの原因で体が思うように動かせなくなり、野球なら暴投ばかりしてしまったり、テ […]
朝原宣治さんとのトークショー

トップアスリートとしての心の法則 ~朝原宣治さんとのトークショーより~

朝原宣治さんの競技力の秘密に迫る 5月4日に北京オリンピック銅メダリストの朝原宣治さんとトークショーを行いました。 4月にオープンしたもりのみやキューズモールBASE内に朝原さんが所長をつとめられているアスリートネットワ […]