
メンタルトレーナー衣川竜也のブログ

スポーツの上達を助けるメンタルノートの書き方
- 更新日:
- 公開日:
メンタルノートを効果的に活用するために 目的を明確にする メンタルノートは、目的設定を明確にすること を意識して書いて下さい。 地図に例えると目的はゴールです。 ゴールにたどり着くまでの道のりは何通りも あってもいいので […]

集中力の高め方|スポーツメンタルQ&A
- 公開日:
今回は、私のLINE公式アカウントに登録してくださっている方からの質問に対する返答です。 質問者の情報を守るため、質問の内容は必要な部分だけを公開しています。 上手く集中することが出来ない 質問の内容 Q.出来ない試合前 […]

思春期のスランプとイメージの喪失|スポーツメンタルQ&A
- 公開日:
今回は、私のLINE公式アカウントに登録してくださっている方からの質問に対する返答です。 質問者の情報を守るため、質問の内容は必要な部分だけを公開しています。 勝てるイメージができなくなった 質問の内容 Q.小学校の頃は […]

受験生のためのコーチング&メンタルトレーニング|大阪のAXIA
- 更新日:
- 公開日:
受験対策としての相談を受けています AXIAは、アスリートが試合で力を発揮するためのコーチングやメンタルトレーニング 行っていますが、実は受験生からの相談依頼も年に数件あります。 『受験で持っている力を発揮したい』、『受 […]

パス能力をあげるトレーニング|スポーツメンタルQ&A
- 公開日:
今回は、私のLINE公式アカウントに登録してくださっている方からの質問に対する返答です。 質問者の情報を守るため、質問の内容は必要な部分だけを公開しています。 効果のあるイメージトレーニングとは 質問の内容 Q.パスを上 […]

スポーツメンタルの本を書いています
- 更新日:
- 公開日:
今、これまでのアスリートのメンタルサポートの経験を踏まえて、スポーツにおける メンタル強化に関する本を書いています。 執筆活動の経過についてはnoteで公開しているので、よかったら本が書き上がるまで 執筆の経過を見て頂け […]

効果的なイメージトレーニングをするためには|スポーツメンタルQ&A
- 更新日:
- 公開日:
今回は、私のLINE公式アカウントに登録してくださっている方からの質問に対する返答です。 質問者の情報を守るため、質問の内容は必要な部分だけを公開しています。 効果のあるイメージトレーニングとは 質問の内容 Q.イメージ […]

気持ちの切り換え方を知りたい|スポーツメンタルQ&A
- 公開日:
今回は、私のLINE公式アカウントに登録してくださっている方からの質問に対する返答です。 質問者の情報を守るため、質問の内容は必要な部分だけを公開しています。 アスリートのための気持ちを切り換え方 質問の内容 Q.気持ち […]

パスミスが多いので対策を知りたい|スポーツメンタルQ&A
- 更新日:
- 公開日:
今回は、私のLINE公式アカウントに登録してくださっている方からの質問に対する返答です。 質問者の情報を守るため、質問の内容は必要な部分だけを公開しています。 ボールを所持した時に緊張してパスをしてしまう 質問の内容 相 […]