スポーツコーチング&メンタルトレーニングのAXIA(大阪)

メンタルトレーナーへの相談

メンタルトレーナー衣川竜也のブログ

主観的イメージを用いたイメージトレーニング

主観的イメージが重要な理由 今日は主観的イメージを用いたイメージトレーニングについて説明します。 イメージトレーニングをする際に試合の状況をイメージする場合には、試合中に自分の視野で捉えている状況をイメージ化して下さい。 […]

なぜ、ゴルフはメンタルのスポーツなのか

ゴルフはメンタルのスポーツだと言われていますが、その理由はゴルフが止まっているボールを打つ競技であることが関係しています。 止まっているボールを打つということは、相手やボールの動きに対する反応として体を動かすのではなく、 […]

ゴルフで10打縮める「心技体」のメソッド

ゴルフで10打縮めるために心、技、体、のメソッドを学べるセミナーに講師としてお話をさせて頂くことになりました。 セミナーは、3回にわたってゴフルのための体作りについてゴルフピラティスの専門家、技術の向上についてゴルフのテ […]

脳波測定はメンタルトレーニングの可能性を高めてくれる

昨日、メンタルトレーニングをしている時の脳波を測定してました。 結果は、下記のようになっています。 まず、簡単に図の見方を説明します。 上下で脳波やグラフなど同じような情報が並んでいますが、上が右脳の測定結果で、下が左脳 […]

イップスは心が弱さが原因ではない

イップスであることを認めないと改善しない イップスは、アスリートを悩ませる問題の1つで、体が思うように動かなくなるということがパフォーマンスを低下させてしまうのですが、改善までに時間が掛かってしまうということもイップスが […]

脳波測定とメンタルトレーニング

メンタルトレーニングを中心に、仕事で活用するために脳波測定のシステムを導入しました。 写真のように、頭に脳波をキャッチするバンドを装着して計測をスタートします。 そうすると額から出ている微弱な脳波を測定機に流し、脳の働き […]

イップスの可能性を感じたら・・・

今日、サンスポさんのニュースで私のコメントが紹介されました。 取り上げて頂いてありがとうございます(^^) その内容はこちらです。 ↓ 阪神・藤浪の制球難は精神的部分か 精通してる指導者少ない日本球界 イップス改善には理 […]

よく見て待つことと、タイミングを計ることは違う

一流選手ほどタイミングを合わせる意識が高い 人間の脳は、目の前で生じる動きに対してタイミングを取ろうとせずに待っている時と、何らからのモーションを手掛かりにタイミングを合わせてボールを打ったり、攻撃したりするときの方が働 […]

パニック障害で悩むアスリートとメンタルトレーニング

内田篤人選手もパニック障害で悩んでいた 過去に書いていたブログにサッカーの内田篤人選手がパニック障害に悩んでいたという記事を書いたこともありますが、実はアスリートでパニック障害で悩んでいる人は他の競技でもいて、私のところ […]