スポーツコーチング&メンタルトレーニングのAXIA(大阪)

メンタルトレーナーへの相談

メンタルトレーナー衣川竜也のブログ

陸上、寺田明日香選手

寺田明日香選手、陸上競技への復帰

メンタルトレーナーとしてサポートさせていただいている寺田明日香選手が7人制ラグビーから陸上競技へ再転向することになりました。 正式発表は12月12日に行われました。     もともとは陸上の女子100 […]
野球のピッチャーとバッター

プロ野球に挑む選手たち

ドラフト会議が気になっていました 昨日、プロ野球ドラフト会議がありましたね。 去年と今年は、私もドキドキしながらドラフト会議を見ていました。 いろんなアスリートをサポートするで、ドラフト会議の対象になる選手に関わらせて頂 […]
脳の反応

メンタルが弱いと思い込んでませんか?

アスリートの中には、ある時から自分はメンタルが弱いのではないかと悩み始める人がいます。 大事な場面で試合に負けたりミスをした、特定の展開になるとパフォーマンスが落ちるということがメンタルが弱いと思い始めるきっかけとして多 […]
サッカーの試合

ファン心理とスポーツの価値

昨晩は、2大会ぶりに日本代表がワールドカップの決勝トーナメントへの進出が決まりました。 個人的には、良かったなと思うし、日本人として嬉しく思います。 しかし、ネットのニュースを見ていると賛否両論で、いろんな意見があるみた […]

選手の力を引き出す監督の心理術

現在、サッカーのワールドカップが行われているますが、日本代表が活躍が目覚ましい活躍を見せてくれていますね。 大会2カ月前に監督が交代となってから、この交代にメディアでは賛否両論が繰り広げられていましたが、この状況の中で結 […]
ゴルフのアプローチ

影響を受けやすい性格|ジャンクスポーツを見て感じたこと

昨日は、先日放送されたジャンクスポーツの3時間スペシャルを録画していたので、それを見ていたのですが、プロゴルファーの石川遼選手はもしかしたら環境から受けた刺激に影響を受けやすいタイプなのかなと感じました。 ジャンクスポー […]

試合のイメージの手掛かり

試合になると『負けたらどうしよう』、『ミスをしないだろうか』と不安になることもあると思います。 そして、そのような気持ちになると良くないと思って、その気持ちを打ち消そうとして上手く打ち消すことができずに、試合で思うような […]