人の性格は様々ですが、スポーツに向いている性格はあるのか・・・。
自分自身がアスリートだという方も、子供がスポーツをしているという方も、スポーツをするのに向いている性格はあるのかどうかということが気になったことがあるという方はおられると思います。

そこで、さっそく答えですが・・・。

ズバリ、スポーツに向いている性格はあります。

競技の特性によって求められる性格の違いはありますが、どの競技でも共通して持っていると良い性格的な特徴というものがあります。
今回は、その特徴の観点からスポーツに向いている性格について説明します。

不安や恐怖に強く、気持ちの切り替えが早い性格

なぜ、性格によってスポーツに向いているか、向いていないかという判断ができるのかというと、それはスポーツのは勝敗がつきもので、努力をするほど、結果を出してより高いレベルで、注目をされることも多くなる試合に望むことになるほど、ミスすることや負けることが怖くなるという要素が競技を問わずあるからです。
また、自分にとって望まない結果やスランプ、怪我などに直面する機会があるという点も、競技を問わず共通している要素です。

そのため、スポーツでより結果を出す可能性が高くなるのは、不安や恐怖を感じつつも前向きな思考が働き、チャンスに思い切った判断ができる選手、ミスや負けを引きずらない、スランプや怪我に囚われないといった気持ちの切り替えの早い選手は、自分の実力を発揮できる可能性、良い結果を出す確率が高いと言えます。

 

スポーツだけではありませんが、人間が緊張をするというのは、その環境の中で自分の身を守るための脳の闘争(逃走)反応が起きているということです。
闘うにしろ、逃げるにしろ、自分の身体能力を短時間で高めて命を守る準備をする時に生まれている身体反応を緊張していると感じているのです。

人間の脳は、危険に対して脳がどのような反応をするかは、ある程度生まれつき差があり、危険を感じた時に逃げることよりも闘うことを選択しやすい脳に生まれた人の方がスポーツには向いています。

厳密に言うと、スポーツに向いている性格があるというよりは、勝負事に向いている性格があり、勝負ごとに不安や恐怖を感じやすく、それが体の動きに影響を与えてしまう人が練習の時は良いプレーができるのに、試合となると力が発揮できないため、自分はスポーツに向いていないと感じやすいと言えます。

スポーツの才能と性格は別

勝負ごとに向いている性格はありますが、だからと言ってその競技の才能があるとは限りません。
何を持って才能とするかは難しいですが、その競技に必要な動きの獲得がスムーズにできること、その競技の特性に合った感覚の鋭さを持っている人は、才能があると周囲の人からは見えるのではないかと思います。

上記のように特定の動きの獲得がスムーズにできて、その競技においてプレーを成功させるための感覚を持っている人でも、試合という条件の中で不安と恐怖が大きくなりすぎて、動きに影響が出てしまう人は、才能があっても勝負に勝てる可能性は少なくなってしまいます。
そして、そういう点で悩んでいるアスリートは少なくありません。

性格を知り、弱さを克服する

自分の性格が、どうしても試合になると動きが悪くなったり、判断ミスをしてしまう性格なのではないかと思う人は、それで競技生活をあきらめる必要はありません。
決して不安や恐怖に強くなくても試合で結果を出しているアスリートはたくさんいます。

勝負事に向いている性格ではなかったとしても、自分の性格傾向を良く自覚して、それを前提に試合に備えた心の準備をすればいいのです。
そのためにコーチングを受けて自分を良く自覚して、メンタルトレーニングによって試合のために心の準備を行えばいいのです。

 

人間の脳は、刺激を受けた時に生じやすい反応というものはありますが、メンタルトレーニングによって望ましくない反応を小さくしたり、必要な反応を高めることは可能です。
もし自分が勝負事には向いていない性格かもしれないと感じたら、一度コーチングを受けてみて下さい。

私はスポーツのメンタルサポートだけでなく、性格の知識にも詳しいメンタルトレーナーであり、性格ごとの取り組み方のアドバイスを行うこともできるので、必要を感じた方はご連絡下さい。

また、性格について詳しく知りたい場合は、私が書いた下記の著書を読んでみて下さい。
著書の中に出てくるポジティブで攻撃性の強い性格は、勝負事に向いている性格です。

 

================================================

中高生から取り組くめるメンタル強化
メンタル面で大崩れしないアスリートに共通しているのは、自分を心理状態を保つ思考力を持っている点です。
この書籍は、アスリートが思考力を高めるために必要な知識、発想、方法などをまとめています。
アスリートのコーチングをする中で、中高生のうちから思考力を高める取り組みをしていることが競技人生の支えになると感じてこの書籍を書きました。実力を発揮するためのスポーツメンタル実践法
メンタルノート
メンタルノートは、アスリートとして必要な心理的能力を養うための練習日誌です。
自分の置かれた環境、限られた時間の中で競技力を高めるための計画力構想力を高めたり、自分の状態を把握する洞察力分析力を高め、アスリートとしての自立を促すような内容になっています。アスリートとして必要な心理的能力を養うための練習日誌

================================================

 

スポーツコーチング、メンタルトレーニングの依頼

トップページに戻る    メンタルサポートの方法

instagramでスポーツ心理の知識、メンタルトレーニングの方法について情報を配信中

メンタルトレーナー衣川竜也のinstagram

 

アスリートの活動を支えるアイテム

 

アスリートのキャリア構築をサポートする取り組み

ホームページ
アスリートのキャリア構築を支援するサイト
オンラインサロン
アスリート向けオンラインサロン