メンタルが強化されるというのは、メンタルを強化するための方針に沿って活動した結果、心の在り方が変容することを言います。

心の在り方が変容するというのは、一時的に状態が変わる変化ではなく、質的な変化をすること、元の状態に戻ることがないことを指します。
そのため、変容するためには、変化よりも大きな力を加える必要があり、時には変わる途中に苦しみを伴うこともあります。

メンタルを強化するための方針に沿って考えると、スポーツメンタルにおける心の在り方の変容とは、目的達成の習慣確立、闘うことに適した心の働きの定着と言えます。
では、その2つの心の在り方のうち、目的達成の習慣確立について説明します。

努力を継続できるように

目的達成の習慣が確立されると、目の前の欲求に左右されずに必要な努力を継続する力が高まります。

例えば、栄養管理が必要なのに、つい好きなものばかり食べてしまう、睡眠をしっかりととる必要があるのに、ゲームをし過ぎる、恋人と長電話をして
しまう、ということで習慣が乱れてしまうというようなことが無くなります。
それも、ただ我慢をするという方法ではなく、自分の欲求と長期的な目的とのバランスを考えて、適度に欲求も満たしつつ、やるべきことができるようになっている状態です。

目的達成の習慣とは、目的を達成するために必要な行動を積み重ねつつ、自分の欲求を適度に満たすことも行いながら、競技生活を送っていけるバランスの取れた心の在り方です。

競技生活が長くなると、無意識のうちに習慣が身に付いているということもありますが、アスリートがピークパフォーマンスを維持できる年数には限度があるので、若いうちから目的達成の習慣、それを身につけるための計画を立てることができる思考力を身につけ、競技生活の質を向上させてほしいと思います。

メンタルトレーナーとして、目的達成の習慣確立もサポートしており、具体的な手段がコーチングとなります。
また、メンタルノートというツールも一つの手段として提供しています。

メンタルノートについてはこちら

メンタルノート|スポーツ選手のメンタル強化の練習日誌

================================================

中高生から取り組くめるメンタル強化
メンタル面で大崩れしないアスリートに共通しているのは、自分を心理状態を保つ思考力を持っている点です。
この書籍は、アスリートが思考力を高めるために必要な知識、発想、方法などをまとめています。
アスリートのコーチングをする中で、中高生のうちから思考力を高める取り組みをしていることが競技人生の支えになると感じてこの書籍を書きました。実力を発揮するためのスポーツメンタル実践法
メンタルノート
メンタルノートは、アスリートとして必要な心理的能力を養うための練習日誌です。
自分の置かれた環境、限られた時間の中で競技力を高めるための計画力構想力を高めたり、自分の状態を把握する洞察力分析力を高め、アスリートとしての自立を促すような内容になっています。アスリートとして必要な心理的能力を養うための練習日誌

================================================

 

スポーツコーチング、メンタルトレーニングの依頼

トップページに戻る    メンタルサポートの方法

instagramでスポーツ心理の知識、メンタルトレーニングの方法について情報を配信中

メンタルトレーナー衣川竜也のinstagram

 

アスリートの活動を支えるアイテム

 

アスリートのキャリア構築をサポートする取り組み

ホームページ
アスリートのキャリア構築を支援するサイト
オンラインサロン
アスリート向けオンラインサロン